心のすず

すずまが書いてる【心のすず】は心がラクになりそうな考え方や映画から学べる事、その他にも僕が書きたい事なんかを書いてる雑記ブログです。皆さま以後お見知りおきを

嫌なことに向き合う時の心構えをここに記しておこう!

f:id:suzumako1922:20190108093433p:plain

全世界のがんばる皆さまお疲れ様です。

 

すずまです。(@suzuma1922

 

昨日は仕事始めでした。

僕にとっての仕事始めって

  • だるい
  • めんどくさい
  • いくの嫌だー

ってネガティブなイメージがついてる嫌な事です。

 

でも、これは現実なので嫌な事には向き合わなければなりません。

 

では、どのようや心構えで嫌な事に立ち向えばいいのでしょう?

関連記事

suzumako1922.hatenadiary.jp

目次

 

 

とにかく軽い気持ちで

 

なんでもそうだと思いますが。

 

何かを始めるときは軽い気持ちで始めるとメンタルがやられにくいです。

 

仕事に行きたくない気持ちを押さえ込み。

 

行ってからの仕事を考え。「あれをやらなければ」「これをやらなければ」なんて思ってると気分が落ち込みます。

 

とにかく軽い気持ちで。

 

「暇やし、会社の様子でも見に行くか〜」くらいで出社するべきです。

 

気合を入れて出社しても、気を抜いて出社しても会社的には来てくれればどっちでもいいはずですし。

 

僕たちが気合をいれてもいれなくても会社から貰えるお給料に差はありません。

 

気負い過ぎて身動きが取れなくなるよりか、気楽に取り組み始めたほうが僕らにとっては絶対にプラスになります。

 

なので嫌な事には軽い気持ちで向き合った方が絶対に良いです。

 

なぜ嫌なのかを考えてみる

 

f:id:suzumako1922:20181218205216p:plain

嫌な事ってなんで嫌なんだろう?って考えた事ありますか?

 

嫌をな事を嫌だけで過ごしていると、その解決策を見失ってしまいます。

 

なので、嫌な時と向き合う時は一歩踏み込んでなぜ?自分はこれが嫌なのかを考えてみるべきです。

 

そうする事で自分が何が嫌で、何が嫌じゃないのかという事がハッキリと見えてくるし。

 

嫌な事に対しての解決策が割とすんなり見つかったりします。

 

僕の場合、仕事始めがなぜ?嫌なのかを深く考えてみると。

  • 仕事行くのがダルい 
  • 仕事するのがめんどくさい
  • 嫌味な会社の先輩に会わなければいけない

このように分解する事ができます。

 

上二つは僕のただの感情なので現実と向き合えば自然と無くなっていく悩みですし。

 

会社の先輩に会わなければならないってのも別に会うだけなら被害はないし。

 

もし嫌味を言われそうなら、さっさとその場から立ち去れば回避する事ができますよね。

 

嫌いな事をなぜ嫌なのかを考えるだけで、明確な解決策が見つけやすくなります。

 

嫌な事と向き合う時はなぜ?その事が嫌なんだろう?って踏み込んで考える。

 

これってけっこう大事な事です。

 

先延ばしにするとさらに面倒くなる

 

嫌な事は先延ばしにするとさらにめんどくさくなる事は良くあります。

 

先延ばしにすると、嫌な事は現実的にめんどくさくなるのは間違いないんですが。

 

それ以上に心の中がめんどくさい事になっていってしまいます。

 

嫌な事に向き合えず先延ばしにすると。

 

心の中でサボってしまった罪悪感やら。

 

嫌な事と向き合わなかった事を誰かに責められるのでは?

 

っと言った心の問題が自分の中に勝手に膨らんでしまい、めんどくささが増してしまいます。

 

そうならないために嫌な事と向き合わなければいけないタイミングになったら。

 

サクッと向き合ってみてください。

 

早ければ早いほど、心の中のめんどくささは最小限に抑えれます。

 

向き合ってしまえば案外楽

 

f:id:suzumako1922:20181230153815p:plain

嫌なことと向き合う時に一番嫌なのは実は向き合うまでの期間だったりします。

 

僕の仕事でもそうなんですが朝起きてから行くまでがめちゃくちゃ嫌で。

 

行ってしまえば作業に集中するので案外楽だったりします。

 

向き合うまでの時間の中で自分の心の中で嫌な事が増幅するって事は結構あります。

 

それで、いざ向き合ってみると嫌だ嫌だと思っていた事は実はぜんぜん大した事なく

 チョロかったなんて事はよくありますね。

 

その問題に向き合うと自分が精神的におかしくなってしまう場合は別ですが。

 

自分が嫌な事はしっかり向き合うとけっこうチョロいものですよ。

 

嫌いなものは嫌いでいい。

 

最近では嫌なこともポジティブに捉えて、楽しく過ごそうみたいな風潮ありますが。

 

別に嫌いなものは嫌いでいいと思います。

 

たしかに、多少無理して考えればどんな嫌な事でもポジティブに捉える事はできますが。

 

それって無理してるって事ですよね?

 

どんなに楽しそうにポジティブに取り繕ったところで無理をしていたら。

 

いつかは綻びが出てきて後からその反動が出てきてしまうものです。

 

弱点とか嫌いなものはそのままにしておけばいいんです。

 

関連記事

suzumako1922.hatenadiary.jp

 

嫌いな玉ねぎも、嫌いな仕事も無理に克服しようとせず。

 

嫌いなままでいてください。

 

別に嫌いだからって死ぬって事はないのですから。

 

 

まとめ

  •  気楽に取り組み始めた方が僕らにとってはプラスです。
  • 嫌いな事をなぜ嫌いか考えると解決策が明確になります。
  • 向き合うのが早ければ早いほどめんどくささは最小限に抑えれます。
  • 自分が向き合ってみると以外にちょろかったりすます。
  • 弱点とか嫌いなものはそのままでいいんです。

って内容が今日は書いてあります。

 

嫌いな事ってちゃんと向き合ってみると大した事なかったり。

 

実は嫌いじゃなかったなんて事は良くあります。

 

なのであんまり自分の中で気負わず、気楽に向き合うと楽です。

 

そんで、どーしても嫌ならその時は逃げればいいだけなんですから。

 

無理せず自然体で過ごしてくださいね。

 

本日も最後までお読みいただき誠にありがとうございました。